飯島裕之ことKunKunです!
本日もWEBを使って楽しく稼ぐための正しい知識・情報を発信します。
今回はWordPressにおいて、ブログ記事のカテゴリー名の表示順を簡単に並び替えることができるようになるプラグイン【Category Order and Taxonomy Terms Order】のインストール・基本操作方法についてお伝えします!
WordPressのブログ記事のカテゴリー覧において、「カテゴリーの表示順を入れ替えたいなー」「このカテゴリーを一番上に表示したいんだよなー」と感じることはありませんか?
デフォルト状態だと並び替えが出来ないため、何かと不便なんですよね。
ですが、今回ご紹介するプラグイン【Category Order and Taxonomy Terms Order】を導入すれば、『難しい設定もすることなく、記事カテゴリー名の表示順を簡単にドラッグ&ドロップのみで自由に任意の順番に変更できる』ようになります。
なので、【Category Order and Taxonomy Terms Order】を導入し、記事カテゴリー名の表示を好きな順番に並べるカスタマイズできるようにしましょう。
この記事に書いてあるのはこんな事
【Category Order and Taxonomy Terms Order】プラグインのインストール方法
WordPressに「Category Order and Taxonomy Terms Order」をインストールするには
【ダッシュボード】【プラグイン】【新規追加】で表示されるページ(プラグインの検索ボックス)で「Category Order and Taxonomy Terms Order」とワード検索すると出てきます。
尚、プラグインのインストール方法を詳しく知りたい!という場合はこちらの記事で解説していますのでご参考くださいね!
下記画像のような「Category Order and Taxonomy Terms Order」というプラグインが表示されたら、【いますぐインストール】と書かれた箇所をクリックした後【有効化】をクリックすれば、インストールは完了となります。

【Category Order and Taxonomy Terms Order】の操作方法
ブログ記事のカテゴリー名の表示順を簡単に並び替えることができるようになるプラグインである「Category Order and Taxonomy Terms Order」はインストール後に【有効化】しておけばすぐに利用できる状態になります。
なので、特別な難しい設定は必要ありません。安心ですね!
ということで、インストールした「Category Order and Taxonomy Terms Order」を利用する操作方法についてご説明していきます。
といってもそんなに難しい手順は無いのでご安心くださいね−!
1,【投稿】-【Taxonomy Order】をクリック
WordPressにログイン後【ダッシュボード】から【設定】-【Taxonomy Order】の順でクリックし、まずは「Category Order and Taxonomy Terms Order」の基本設定ページを開きましょう。

2,カテゴリー名を任意の順番に移動し【更新】をクリック
下記画像の赤枠で囲った部分より、カテゴリー名をドラッグ&ドロップすることで好きな順番に移動させることができます。
カテゴリー表記を任意の順番にしましたら、【更新】をクリックしましょう!

これで記事のカテゴリー欄の表記を好みの順番に入れ替えることができましたね!
以上で、「Category Order and Taxonomy Terms Order」におけるカテゴリーの設定は完了です。
まとめ
ということで、今回はWordPressにおける、ブログ記事のカテゴリー名の表示順を簡単に並び替えることができるようになるプラグイン「Category Order and Taxonomy Terms Order」のインストール・基本操作方法についてお伝えしましたが、いかがでしたでしょうか!
特に難しい設定をすることなく、記事カテゴリー名の表示順を簡単にドラッグ&ドロップのみで自由に任意の順番に変更できたと思います!
かなり便利なツールなので、ぜひ今回解説した手順を参考にしていただいた上で「Category Order and Taxonomy Terms Order」を導入し、記事カテゴリー名の表示を好きな順番に並べるカスタマイズをできるようにしましょう。
また、他にもWordPressを円滑に運営するために必須なプラグインとして「おすすめプラグイン12選と、それぞれの使い方・インストール・設定方法」をご紹介した以下の記事もよかったら参考にしてみてくださいね!
ということで、今回の記事は以上になります。
この記事を書いた人
-
会社員の傍ら、ブログ・メルマガを使ったマーケティングにて個人で収益化。
ビジネスの知識や経験のないクライアントにもブログやメルマガを使ったマーケティング方法を提案し、売り上げに導いたWEBマーケティングのプロ。
コメントを残す