飯島裕之ことKunKunです!
本日もWEBを使って楽しく稼ぐための正しい知識・情報を発信します。
メルマガアフィリエイトにおいて、メルマガ読者さんにメールを読み続けていただくためには”あなたのファン”になって頂く必要があります。
「あなたのこと・あなたの目指す方向性・あなたが読者に目指して欲しい方向性」を提示し、あなたの価値観を共有することで読者さんはあなたのファンとなりこの先もずっとメルマガを読み続けてくれる可能性が圧倒的に高まるんですね!
それすなわち、商品を販売する時の成約率も圧倒的に高くなるということです。
なのでこの記事では、メルマガ読者をファン化し「あなたから買いたい」と言われるための【価値観の共有】について
- なぜ価値観共有をする必要性があるのか
- 価値観を共有するために配信すべき内容8選
についてお伝えしていきます!
この記事に書いてあるのはこんな事
メルマガ配信において価値観の共有を行う必要性
そもそも、大前提として、メルマガを用いてアフィリエイトするためには「集客・教育・販売」の3つのステップを踏む必要があります。
具体的には【DRM(ダイレクトレスポンスマーケティング)】というマーケティング戦略ですが、DRMの3つの段階をしっかりと踏んでメルマガ配信することで売り上げを大きく伸ばすことができるんです。
また、【DRM(ダイレクトレスポンスマーケティング)】以下の記事で詳しく解説していますのでよかったらご覧になってください!
で、メルマガ配信における【DRM(ダイレクトレスポンスマーケティング)】の大きな特徴は『教育』というステップがあることです。
通常の販売手法では…【集客→販売】の2ステップで行われます。
が、メルマガを用いたDRMでは…【集客→教育→販売】の3ステップで行われるんです。
では、メルマガ配信における『教育』とは何か?というと…以下の通りです。
「まだ知識がないがゆえに商品の重要性がわからない相手に対して、情報や知識を知ってもらうことで商品の必要性を理解してもらうところまで成長していただく」そのための架け橋的役割のことです。
商品を成約するためには、売ろうとしているジャンルへの知識がまだ浅い相手に対して…情報や知識を与えて深く知ってもらうことで、販売する商品の必要性を理解してもらうところまで成長していただく必要があるという事です!
なぜなら、人は正しい知識を得て腑に落ちることで、ようやく商品の必要性を感じることができるからですね。
メルマガ配信における『教育』ステップについては、以下の記事でも詳細に解説しておりますので、是非ご覧くださいね!
知識や情報をお届けするだけでは商品は売れない
上記「メルマガ配信における『教育』とは」の補足として”情報や知識を与えて深く知ってもらうことで、必要性を感じてもらうまで成長していただく”ものと書きましたが…
「じゃあただ単に売ろうとしている商品や、そのジャンルに関する知識・情報だけを伝えて、「必要だ!」と思っていただければ買ってもらえるのか?」
と言われると…全くそうではありません。
商品の必要性が理解されても「あなたから買いたい!売ってください!」と感じてもらえなければ、あなたから商品は売れないんです!

じゃあメルマガ配信を通じてファンになってもらい「あなたから買いたい!売ってください!」と感じてもらうためにはどうすればいいのか?
知識・情報の提供と同時に行うべきはズバリ【価値観の共有】です。
で、メルマガでいう【価値観の共有】とは、なんぞや?なのですが…以下の通りです。
「あなたのこと」「あなたの目指す方向性」「あなたが読者に目指して欲しい未来」を提示してシェアしていくということです。
「この人なんか、自分とは価値観がちがうな」
「そもそも考え方が自分に合わないな」
と感じるような配信者から、何を言われても読者さんの耳に入らないですからね。
ましてや、考え方も価値観も合わないような人が販売している商品なんて買いたいと思わない。
だからこそ、あなたの価値観を発信し、共有する必要があるんですよ!
そうすることで「この人の話を聞いてみたい」「この人みたいになりたいな」「この人についていきたいな」と感じてくれた読者さんは、メルマガを見続けてくれます。
なので逆に言ってしまえば、あなたの価値観に共感しない人はメルマガから離脱してもらってもかまわないということですね!

例えば、僕のメルマガ(ブログ・メルマガで収入を得るための情報を配信しています)では「ネットビジネスにおいて、楽して簡単に片手間で稼げるなんて幻想だよ!」ということをお伝えしています。
なぜなら、実際にインターネットを使ったビジネスとはいえ、対するはお客様という人間ありき!お客様からお金をいただく事に楽も簡単もない!という価値観の元に僕はビジネスに取り組んでますからね!
実際に仕組みを構築するまでは、かなりの努力が必要となりますし、楽できるのはのちのちの話ですもん。
自分とは全く価値観が合わない人に来て(残って)もらっても、お互い不幸になるだけです。
なので、自分の価値観をしっかり配信することで、共感できない人には離脱してもらい、価値観に共感してくれる読者さんにだけ残ってもうようにしましょう!
どのような内容を配信し価値観を共有するのか
では、具体的にどのような内容をメルマガ配信し、【価値観の共有】を行っていくのか?
【価値観の共有】のために配信すべきことは主に以下の8つとなります!
- 信念(自分が正しいと思う事)
- 自分自身が目指す未来
- あなたが読者に目指してほしい未来
- 個人の事(プライベート・ライフスタイル)
- あなたが何のプロなのか(仕事のこと)
- 商品の価値(売ろうとしている商品の一般相場など)
- 行動しなかった場合の未来(もしあの時〜だったらといった恐怖)
- 行動したことで未来が変わった話
では、ひとつひとつ具体的に解説していきますね!
1,信念(自分が正しいと思う事)
1つめは『あなたの信念』です。信念とは…要するにあなたが正しいと思うことです。
己の信念に従い行動するということであり、己が正しいと思う方向に行動するということですね。
と言われてもちょっといまいちイメージしづらいですよね?(笑)
例えば、僕が実際にメルマガでお伝えしている『信念』には以下のようなものがあります。

・自分に正直に生きたって良いじゃないですか。だって自分の人生は一度きりで他の誰のものでもない。
・テクニックだけではなくマインドもあってこそビジネスに役立てることが出来るんですよ。なぜなら…
ただ、上記は僕の価値観であって、逆の価値観を持っていたり考えていたりする人もいるわけですよね。
僕とは逆の価値観や意見に響く人もいるので、どちらに響くか?は人それぞれ違うということです。
あなたの信じている事や「自分はこうだ!」と思っている事をしっかり表明した結果、あなたの価値観と合う読者さんが多く残ってくれるわけです。
2,自分自身が目指す未来
2つめは『自分自身が目指す未来』です。
「僕は〇〇という理由で〇〇のについての情報をあなたに発信しています!」
といったように、自分自身が目指す未来を読者さんに見せることで「自分もそうなってみたい!」と思っていただくことができるんです。
例えば、僕が実際にメルマガでお伝えしている『自分自身が目指す未来』には以下のようなものがあります。

僕がブログ・メルマガアフィリエイトというビジネスに取り組む理由は、会社の給料だけをあてにせず自力でも稼ぐことで会社への収入依存から抜け出し、大切な家族と過ごすための時間・その時間を楽しむための経済的余裕、この両方を手に入れためです。
上記は、ブログメルマガアフィリエイトというビジネスに取り組み、個人で収入を得ることによって会社に収入やこの先の未来を握られている恐怖から脱することができる。
という未来を見せていると同時に家族を大切にするという価値観も伝えているんです!
といったように、あなたが発信する情報に取り組んだ先に見える未来についてもしっかり表明し価値観をして共有することは、憧れを抱いてもらうことに繋がるので行っていきましょう。
3,あなたが読者に目指してほしい未来
メルマガで発信すべき価値観、3つめは『あなたが読者に目指してほしい未来』です。
あなたが「読者に〇〇になってほしい!」
といったように、あなたのメルマガに登録したらどうなれるのか?を読者は知りたがっているのではっきりと提示してあげる!ということですね。
例えば、僕が実際にメルマガでお伝えしている『あなたが読者に目指してほしい未来』には以下のようなものがあります。

あなたも在宅でできるネットビジネスに取り組むことで、自由に使える時間とお金を増やすことで、大切な家族と不自由なく過ごせる豊かな未来を手にして欲しい。
4,個人の事(プライベート・ライフスタイル)
4つめは『個人の事(プライベート・ライフスタイル)』です。
あなた個人の事(家族のこと・ライフスタイルなど)を発信することも読者さんへの価値観の共有につながる重要な要素なんです!
「配信者個人のことになんて…興味を持つわけないでしょ!」
と思ったかもしれませんね。
しかし、そんなことはありません。
あなたがしっかりとした知識やノウハウを読者さんに与えていれば、「この情報を配信している人はどういった私生活を送っていて、どのような人なんだろうか?」といったように、だんだんとあなたの人間性・人柄に興味を持ちはじめるものです。
プライベートやライフスタイルを見せることで、共感や憧れを生むことができるので、最初はノウハウ目当てで来ていた読者さんをファン化することも出来てしまいます!
例えば、僕が実際にメルマガでお伝えしている『プライベートやライフスタイル』には以下のようなものがあります。

・休日は息子と妻と、よく公園や動物園にでかけています!
・家にいるときは、家事も育児も率先して楽しんでます!
・中学校でダンスの授業をした後、数年ぶりに給食をたべました!
Twitterやfacebookなど、SNSに投稿した際のURLなどのをメルマガに貼って紹介すると、より読者に伝わりやすくなるのでおすすめですよ。
5,あなたが何のプロなのか(仕事のこと)
メルマガで発信すべき価値観、5つめは『あなたが何のプロなのか(仕事のこと)』です。
「どういうメルマガなのか?」「どういった情報を発信しているのか?」ということをはっきり読者に表明し、お伝えする必要があるということですね。
たとえば僕の場合だと「僕はプロとして、ブログ・メルマガでビジネスを行っています。」といった感じです。他にも以下のようにお伝えしています!

・アフィリエイトで稼ぐ方法をお伝えする以外にも、家族とのお出かけをテーマにブログで収益化しています。
・個人・法人問わず、Webサイトの構築代行もおこなっています。
このように、「あなたが何の専門家・プロなのか?」を認知してもらうためにもハッキリと表明する必要があるということです!
6,商品の価値
6つめは『商品の価値』です。
「あなたが紹介したり提案する商品が、いかに価値のある商品なのか?」をわかりやすく読者さんに伝えるためにも世の中の”一般相場”を伝えておく必要があります。
一般相場をしっかりと伝えておくことで「いかに価値のある内容・商品なのか?」が伝わりやすくなるのです!
例えば、僕の場合…WordPressのブログ構築代行サービス(商品)を操作方法の直接指導サポート付きで6万円で展開しています。
その上で、以下のように一般相場を交えてお伝えしているんですね!

他社が展開しているWordPressブログ構築代行サービスの相場は構築代金のみで約7万円〜10万円はかかります。が、僕の提供するWordPressのブログ構築代行サービスは、サイトを構築して納品して終わるだけではありません。
はじめてWordPressに触れるお客様に対し、ブログ更新の手順などを直接指導することで「 WordPressブログを作ったは良いけど、操作の仕方がわからない」といった迷いや不安を解消します!
上記のように、単に「うちはブログ構築6万円ですよー!」と伝えるより、一般の価格相場やサービス内容を合わせて伝えることで「そんなサービスまで付いて6万円なんて安いね!」と感じてもらえるわけです!
「いかに価値のある内容・商品なのか?」を読者に伝えるためにも一般の価格相場をしっかりとメルマガ上で伝えましょう!
7,行動しなかった未来(恐怖)
メルマガで発信すべき価値観、7つめは『行動しなかった未来(恐怖)』です。
あなたの実例で「もしあの時、僕が行動していなかったら…」といったように、行動しなかった場合の未来も読者さんにお伝えしましょう!
そうすることで、「あ!たしかに。このままではまずいな!しっかり考えて、ちゃんと行動しないと!」という価値観を身につけて頂けます。
例えば、僕が実際にメルマガでお伝えしている『行動しなかった未来(恐怖)』には以下のようなものがあります。

もし僕がネットビジネスに取り組みはじめたあの時、「なかなか報酬が出ない!成果が出ない!辛いからやめよう」と諦めて行動を止めていたとしたら…
年収100万円のアップはおろか、いまこうしてあなたに有益な情報を発信できていません。ネットビジネスでの収入を手にする成功体験も出来ず、少ない給料の中で不安に怯えながら嫌々に働きうだつの上がらない日々を過ごしていたことでしょう。
このように、暗に「行動してくださいね」と伝えるための内容を配信することで行動するきっかけを作るお手伝いをしてあげましょう。
8,行動したことで未来が変わった話
メルマガで発信すべき価値観、8つめは『行動したことで未来が変わった話』。
私は苦しい時でも行動したからこそ〇〇になれましたよ!といったストーリーを読者さんに伝える!ということですね。
要するに、自分が行動したことによって得た成功体験をお伝えすることで「行動することで、あなたの未来はこうなるんだよ!」ということを伝えるんです。
例えば、僕が実際にメルマガでお伝えしている『行動したことで未来が変わった話』には以下のようなものがあります。

結果が出なくても、反応がなくても、毎日書くのが苦しい時でも続けた結果…アフィリエイト開始からわずか3ヶ月で月収11万円を達成しました。
上記のように「あなたも◯◯に取り組む過程で辛い時や苦しい時があるかもしれない。けれど、なかなか結果が出なくて苦しい時でも行動すれば僕のような結果や未来が待っていますよ!」
という行動した先の未来を示すことで、相手が現在悩んでいるところや苦しんでいる部分に共感しながらも「苦しい時でも頑張れば僕のようになれるよ!」といったメッセージを伝えることができます。
そうすることで、「今、苦しいけれど頑張ろう」と思ってもらえるようになるんですね!
以上8つが、【価値観の共有】のためにメルマガ配信すべき具体的内容となります。
し、【価値観の共有】を行っていくのか?
配信すべきことは主に以下の8つとなります!
メルマガ配信を通じてファンになってもらい「あなたから買いたい!売ってください!」と感じてもらうためにも、しっかりと8つの要素を織り交ぜながらメルマガ配信を行ってくださいね。
まとめ
ということでいかがでしたでしょうか!
「メルマガ配信における『教育』とは」”情報や知識を与えて深く知ってもらうことで、必要性を感じてもらうまで成長していただく”ものですが…
「じゃあただ単に売ろうとしている商品や、そのジャンルに関する知識・情報だけを伝えて、「必要だ!」と思っていただければ買ってもらえるのか?」と言われると…全くそうではありません。
商品の必要性が理解されても「あなたから買いたい!売ってください!」と感じてもらえなければ、あなたから商品は売れないんです!
1読者から、あなた自身のファンになって頂くためにも、知識・情報の提供と同時に以下の8つの【価値観の共有】をしっかりと行うようにしましょう!
- 信念(自分が正しいと思う事)
- 自分自身が目指す未来
- あなたが読者に目指してほしい未来
- 個人の事(プライベート・ライフスタイル)
- あなたが何のプロなのか(仕事のこと)
- 商品の価値(売ろうとしている商品の一般相場など)
- 行動しなかった場合の未来(もしあの時〜だったらといった恐怖)
- 行動したことで未来が変わった話
この記事を書いた人
-
会社員の傍ら、ブログ・メルマガを使ったマーケティングにて個人で収益化。
ビジネスの知識や経験のないクライアントにもブログやメルマガを使ったマーケティング方法を提案し、売り上げに導いたWEBマーケティングのプロ。